- 2022年7月22日
「ddHiFi TC05」買って分かった4つの事【分かりやすい図解付】
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 「iBasso」から発売された「iBasso DC06」。 「iBasso DC06」から「ケーブル」が脱着式になり、ケーブルも色々とカスタマイズが出来る様になりました。 「iBasso DC06」を購入された方も「どんなケーブルに変えよ […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 「iBasso」から発売された「iBasso DC06」。 「iBasso DC06」から「ケーブル」が脱着式になり、ケーブルも色々とカスタマイズが出来る様になりました。 「iBasso DC06」を購入された方も「どんなケーブルに変えよ […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 前回の記事では「iBasso DC06」の見た目についてご紹介しました。 しかし気になるのは音質。 ・スマホに指すだけで本当に音質が良くなるの? こう思われる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 後は使い勝手の良さはどうか。 実機を […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 「HiFiGo」にて、新たなDAPの展開が有りましたので本日それをご紹介します。 それは、 「iBasso DX170」 ※HiFiGo 「iBasso DX170」 商品ページより引用 です。 最近は「HiBy R5 Gen2」など、ミ […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 本日0時より 「Amazon プライムデー」 が開始されております! 先日、 ≫Amazon プライムデー 7月12日 0:00から開始!【おススメ商品13選の情報付き】 の記事でもご紹介商品で「セール対象になっているモノ」と「セール対象 […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 ヨドバシカメラ梅田店にて、7月2日・7月3日の2間開催されたイベント、 「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田 音フェス2022」 https://twitter.com/yodobashi_umed/status/154305370598 […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 発表されてから、色々と話題になっていた 「iBasso DC06」 が6月29日に発売されました! DCシリーズ初の「デュアル出力対応」&「脱着式ケーブル対応」で、待ち望んでいた方も多いのでと思います。 ただ、Web上で展開されている内容 […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 なんとSONYからゲーミングモニターが発売になります。 それが、 「SONY INZONE M9」 SONY INZONE M9 商品紹介ページより引用 です。 ニュースを見られた方で「SONYがゲーミングモニターを出すの??」と多くいら […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 Ankerよりモバイルバッテリー搭載の充電器 「Anker 511 Power Bank」 が発売されました! 今回新発売となった「Anker 511 Power Bank」。 上記画像を見て頂くと分かる通りスティック状でスタイリッシュな […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 お家時間を充実させるために購入したPS5。 合わせて購入した「HORI DualSenseワイヤレスコントローラー専用 充電スタンド ダブル for PlayStation5」 買って分かった事が、 ケーブル長が短い。。。 という事。 購 […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 HiFiGoのニュースを見ていて、またまた非常に興味深い製品を見つけましたのでご紹介いたします。 それが 「FiiO BTR7」 HiFiGo「FiiO BTR7」商品紹介ページより引用 です。 画像を見て思ったのが「FiiO DAP デ […]