- 2023年1月25日
「JBL FLIP6」レビュー【使って分かった3つの事】
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 前回の記事では「JBL FLIP6」の見た目など、買って分かった事についてご紹介しました。 ≫「JBL FLIP6」レビュー!【買って分かった4つの事】 気になるのは音質や操作性。 見た目は良くても、自分の好きな音質で無ければ次第に使わな […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 前回の記事では「JBL FLIP6」の見た目など、買って分かった事についてご紹介しました。 ≫「JBL FLIP6」レビュー!【買って分かった4つの事】 気になるのは音質や操作性。 見た目は良くても、自分の好きな音質で無ければ次第に使わな […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 一日の疲れを癒す一つがお風呂。 ただお風呂に浸かっている時間って、結構手持ちぶさたな所が有りますよね。 その手持ちぶたさを解消する一つの手段が「音楽」を流す事。 好きな音楽を聴きながらゆっくり湯船につかりたいけど、水回りでスピーカーを使う […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 KZ Audioのリリースラッシュで毎月何かのイヤホンをブログでご紹介していますが、また興味深いイヤホンの発表が有ったのでご紹介します。 それが 「KZ ZAR」 KZ Audio「KZ ZAR」商品紹介ページより引用 です。 「1DD […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 皆様は、定期的にシステムやファイルのバックアップをされていますでしょうか。 最近のハードドライブは、耐久性や品質も向上し故障しにくくなっているためバックアップをする必要はないと思っている方も多いでしょう。 ただ故障率は低下しても、精密機器 […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 PCの快適性を上げる最重要パーツの一つとなるSSD。 HDDからSSDに変更後に体感できる「OSの起動や終了の速さ」や「アプリケーションの起動の速さ」は、一度味わってしまうと元に戻る事はできません。 ひと昔前では非常に高価だった「SSD」 […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 前回の記事では、「ERGO M575S」の見た目など、買って分かった事についてご紹介しました。 ≫logicool「ERGO M575S」買って分かった4つの事【分かりやすい図解付】 ユーザーとして気になるの使い心地。 製品を使う上で、も […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 今回は 「amazon 初売り」 先日、 ≫amazon 初売り1月3日 9:00から開始!【おススメ商品17選の情報付き】 の記事でもご紹介商品で「セール対象になっているモノ」と「セール対象ではないが割引がされているモノ」、そして追加で […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 今回は 「amazon 初売り」 に関しての記事となります。 2023年初めてのamazonのセール「amazon 初売り」。 イベント期間中合計10,000 円以上のお買い上げを対象にポイント還元率がアップされます。 という事で、今回の […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 いつも当ブログを見て頂き、本当にありがとうございます。 ブログをはじめて、なんと3年目を迎えました。 まさかここまで続ける事が出来るとは。。。自分自身でも驚きを隠せません。 ブログを開始してから、少しずつ改良を […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 DAPは欲しいけど、サイズが大きすぎる。。。 既にDAPは持っているけど、サブ機としてもっとお手軽にどこにでも持っていけるDAPは無いの?? こんなお悩みを持ってらっしゃる方は多くいるのではないでしょうか。 そんなお悩みを持つ方に朗報! […]