目次
1.仕様について
仕様に関しまして、「メーカーのサイト」に記載されておりましたので、改めてまとめてみました。読んでいくと、どうやらHiBy R8 ALモデルの仕様の様で、4G対応となっているHiBy R8 SSモデルの仕様に関しては、このサイトでは展開されておりませんでした。 ひとまず、HiBy R8 ALモデルの仕様を記載いたします。HiBy アルミニウムモデル | |
---|---|
ディスプレイ | 5.5inch フルHD 1080P ISPディスプレイ(ゴリラガラス) |
CPU | Snapdragon 660 SoC |
ネットワーク | Wi-Fi(2.4/5GHz) |
Bluetooth | 5.0(UATコーデックに対応) |
OS | Android 9.0 |
RAM | 4G |
内部ストレージ | 64GB |
SDカード | 最大2TB |
バッテリー | 10,000mAh / 3.8V |
DAC | AK4497デュアル |
PCM | 最大768/32bit |
DSD | 512 |
ヘッドホン 出力 | ステレオミニ:3.5mm バランス:4.4mm |
ライン出力 | ステレオミニ:3.5mm バランス:4.4mm |
重量 | 420g |
価格 | $1,899.00(\200,652 9/29現在) |
2.改めて仕様を見ての感想
前回、「HiFiGo」やネットから拾ってきた情報を纏めましたが、そこから大まかな変更はなく、前の情報とほぼ同じ内容で製品化されそうです。ただ、わたくしが調べ切れていなかっただけかと思うのですが、これはという内容が何点か出てきたので、記載しておきたいと思います。2.1 出力の調整ができる「ターボモード」搭載
これは、音の出力をハードウェアレベルで調整できるという機能です。ノーマルモードでは出力が12Wである所、ターボモードをオンにすることで出力を16Wまで上げる事が出来るので、より余裕をもってヘッドホンを駆動させる事ができるようになります。持ち運びで利用するDAPというよりは、家でUSB-DACとして利用する方が良いような気もしますね。。。外では、有線イヤホンや完全ワイヤレスイヤホンで利用する場合はノーマルモードに、家でオーバーイヤーヘッドホンで利用する場合はターボモードに設定するという感じでしょうか。※そもそも、アルミニウム仕様でも420gもあるので、持ち運びするにも結構重さを感じる製品ですしね。。2.2 Android OS 9.0とHiBy OSの関係
後、気になったのが「Updated HiByOS」という記載。OSは「Android 9.0」と仕様で記載はされているのですが、説明分の中にUpdated HiByOSNow on Android 9 and customised HiByMusic UI.メーカーサイトの仕様から引用との記載が有り、ここの解釈が私の英語力では判断が出来ない状態です。「Android 9」「HiBy OS」の関係が分かったらまた記事にしたいと思います。※イメージ的には、「iBasso DX220Max」の様な、より良い音で聴く場合に「HiBy OS」で立ち上げなおして音楽を聴けるようになる感じなのか。。。
iBasso DX220MaxのOS切り替えに関して詳しく知りたい場合は、この記事「色々凄かった! DX220 Max 実機見てきました」も見てね!