【自作して見た!】ダイソーで売っている製品で作るイヤホンケース

DIY

ガジェット類を購入してると、日々物が増えて大変ですよね。。。

音楽関連なら、イヤホンやイヤーピースなど、小物類などが増えに増え、どう整理しようかと悩む事も多々有るかと思います。

特に「イヤホン」は、本体は硬く重いが、ケーブルは柔らかく軽いので、まとまりが悪くすぐゴチャゴチャになってしまいます。

平置きすると場所も取るし、目当てのイヤホンを見つけ出すのも苦労するし。。。

何より本体に傷を付ける可能性もあるので、なるべく平置きで保管はしたくはないですよね。

そんな、イヤホンの整理で悩まれている方に、

ダイソーで売られている製品で簡単にお安く作る事ができる

イヤホンケースをご紹介します。

作るのに何が必要か。。。

それは記事を見てのお楽しみ。。。

1.ダイソーで買ってくるもの

ダイソーで買ってくるものとしては、下記2つです。

・製品名:シューズケース③(内寸:幅16cm × 奥行18cm ×高さ9.5cm)

・製品名:仕切って使える仕切り版③(高さ8cm以上用)

上記の二つ、計¥220(税込み)。

まず、上記2つ有ればケースが出来ます!!

2.追加で購入した方が良いもの

追加で購入をお勧めしたいのが

スポンジシート

ケース底に敷いておく事で、イヤホンを格納する時の衝撃や保管する時の安定性を高めてくれます。

私は別の用途で購入したシートがあったのでそれを使いましたが、値段は「200mm×330mm」で1000円程とちょっと割高?かも。

他にお手頃なシートがあったらそれを底に敷いた方が良いです。

3.イヤホン収納ケース作成

それでは、ダイソーで購入した2つの商品で、イヤホン収納ケースを作成してきます。

※以下写真の収納ケースは、すでにスポンジシートをつけておりますので、ご注意下さい。

<作成手順>
① 仕切って使える仕切り版③を、シューズケース③の内寸に合わせて適当に切って行きます。

切り終えた画像は下記となります。

シューズケース③のサイズに合わせて切った感じなので、羽の数を写真のものと合わせてもらえれば、ぴったり合います。
因みに、上記写真の内容は下記となります。参考にして下さい。
 ・羽の数14枚の仕切り版:1枚
・羽の数12枚の仕切り版:3枚

② 切った仕切り版を組み合わせて行きます。

③ 組み合わせた仕切り版を、シューズケース③の中に入れます。

これで完成です!!!!

ハサミだけあれば出来る無茶苦茶簡単なDIYです!

それでは早速、所持しているイヤホンを収納して見ましょう。

ジャジャーン!!

 

見事に、すっきりと収納出来ました。

これなら、何処に何のイヤホンが入っているかすぐ見つける事が出来るし、ゴチャゴチャにもならないので、さっと取り出せます。

またシューズケース③は、上に積み重ねる事が出来るので、イヤホンが増えてきても、このケースを積み重ねて保管でき非常に便利です。

4.最後に

今日は、ダイソーの製品で簡単に作る事が出来る、イヤホンケースをご紹介させてもらいました。

材料費はダイソーで買った製品の計¥220。(※スポンジシートは家にあった物余り物を利用)

簡単で安く収納ケースを作る事が出来ました。

いやぁ、ダイソー恐るべしです。

こまごまとした製品を多数持っている方で、整理が難しいとお考えの方は、ダイソーでお目当ての収納ケースを見つけて整理をしていけば、お財布にも優しく、部屋も片付きますよ!!

新たな収納ケースを探し、良い物があったらどんどん紹介して行きたいと思います。

最新情報をチェックしよう!