CATEGORY

News

  • 2020年10月27日
  • 2020年11月15日

【News】ついに発売! HiBy R8 の発売に期待度MAX

このブログでも何度も記事にしている HiBy R8 に関して、日本での発売日が決まりました! 2020年10月31日!! いやー本当に楽しみです。(買えるかどうかは置いておいて。。。HiByからフラグシップモデルが発売されるのはうれしい限り←) そして、日本での発売を待たれていた方も多いのではと思う […]

  • 2020年10月21日

【News】final 新ドライバ「f-Core DU」搭載 A3000 / A4000 / VR3000 販売

私は、final製のイヤホンを一つも持っていません。 理由としては、単に購入候補になかった(聴かず嫌い)からという事だからです。 ですが、最近非常にfinalの事が気にしだしてきております。 それはなぜか。 Noble FALCONの低音域を変えたい(迫力を付けたい)と色々探しているときに出会ったイ […]

  • 2020年10月8日
  • 2020年10月10日

iBasso Audio のDACアダプター「DC01」「DC02」「DC03」で手軽に音質アップ

「専用のDAPは欲しいけど、高い」 「もっとお手軽に音質をアップさせたい」 前回「 音楽はiPhoneでいいやんと思っている方ほど、一度DAPを使ってみて! 」の記事でDAPをお勧めしましたが、数万円単位の専用機を追加で買うのも、なかなか抵抗が有るもの。 ※より良い音で聴きたいとなると、数十万単位に […]

  • 2020年9月29日
  • 2021年2月23日

ついに発売!? HiBy R8に期待度MAX

何回かブログの記事として記載をしている HiBy R8 に関して、どうやらこの秋に日本でも発売になりそうです! これは本当に楽しみですね。 HiBy R6ProでHiByというブランドを知り、そのコストパフォーマンスの良さに虜になった私 R8の日本での発売が非常に楽しみで仕方ないですし、そう思われて […]

  • 2020年9月15日

【商品紹介】異色なDAP!? 電気自動車(EV)規格のバッテリーを搭載するDAP「K100」とは

オーディオ関連で、イヤホンに負けず劣らず百花繚乱状態のDAP。 そんな中で生き残るには、やはり何か特化した物が必要になってきます。 例えば、 「iBasso DX220Max」のように、電源関連を強化して徹底的にノイズを除去する設計に! したり、 「A&futura SE200」のように、D […]

  • 2020年9月10日
  • 2020年9月10日

【News】アクティブノイズキャンセル機能付き完全ワイヤレスイヤホン BOSE QuietComfort Earbuds について

現在、とても賑やかな完全ワイヤレスイヤホン市場。 その中にあって、息を潜めていたオーディオメーカーのBOSEが、アクティブノイズキャンセル機能付き完全ワイヤレスイヤホンを間も無く発表するとNewsが出ました! 名称は 「BOSE QuietComfort Earbuds」! 現行の完全ワイヤレスイヤ […]

  • 2020年9月2日
  • 2020年9月3日

【News】これはいいかも ゼンハイザー CX 400BT True Wireless

百花繚乱の完全ワイヤレスイヤホンの中で、非常に完成度が高く評価も高い製品があります。 それは、 ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 2 私も、店頭で実際に視聴して見ましたが、びっくりするほど音質が良く、特に私が好む低音が良く響いてくれる製品で、視聴中もにやけた位です。 これは […]

  • 2020年8月27日
  • 2020年8月29日

【製品紹介】選べる楽しさ!日本限定100台 HiBy R3 Pro に新色追加

皆様は、製品を選ぶ時にどこにポイントを絞って選びますか? 性能・サイズ・価格・・・などなど、ポイントは色々有るかと思います。 その中で、長く使うという観点で考えた時、一番目にするのが、「製品本体」、いわゆる「見た目」の部分が、大事な要素になってくるのではと思います。 その見た目を司るものとして「ボデ […]

  • 2020年8月20日
  • 2020年8月21日

【これで完結できるか!?】 final イヤーピース TYPE E 完全ワイヤレス専用仕様 を発売!

イヤホンで無くてはならない存在のイヤーピース。 自分の耳に合ったイヤーピースに出会えれば、音楽ライフはより楽しくなります。 しかし、現実は中々いい製品に出会うことができず、どこかで妥協する事が多いのではないでしょうか。 特に、完全ワイヤレスイヤホンは、良いイヤーピースに出会えても、収納ケースに格納す […]