- 2023年4月8日
「JBL TOUR PRO 2」におススメなイヤーピースはこれだ!【イヤーピース7種比較付】
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 3月に購入した「JBL TOUR PRO 2」。 非常に完成度が高く、毎日JBLサウンドを堪能しているのですが、使用していて思ったことが、 「イヤーピースを変えればもっと満足できるのでは?」 と言うこと。 過去、イヤーピースを変えることで […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 3月に購入した「JBL TOUR PRO 2」。 非常に完成度が高く、毎日JBLサウンドを堪能しているのですが、使用していて思ったことが、 「イヤーピースを変えればもっと満足できるのでは?」 と言うこと。 過去、イヤーピースを変えることで […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 Webサーフィンをしていて、食指に引っかかった製品を見つけましたので本日はご紹介したいと思います。 それが、 「phatlab Rio」 phatlabのRio紹介ページより引用 です。 「Rio」という単語をみて、私のようなおっさんが思 […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 「iBasso」から新たな製品が発表された記事を「HiFiGo」で見つけたので、ご紹介いたします。 それが、 「iBasso DC04 Pro」 HiFiGO iBasso DC04 Pro 紹介ページより引用 です。 「コンパクトで高音 […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 最近、様々なメーカーから新たなDAPの情報展開が活発ですが、今度はFiiOから新DAPの発表が有ったのでご紹介します。 それが、 「FiiO M15S」 HiFiGo「FiiO M15S」商品紹介ページより引用 です。 「FiiO M15 […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 完全ワイヤレスイヤホンとして非常に人気のある「SONY WF-1000XM4」。 使われている方も多くいらっしゃるかと思います。 この「SONY WF-1000XM4」に標準で付属している「ノイズアイソレーションイヤーピース」。 独自開発 […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 前回の記事では、「JBL TOUR PRO 2」の見た目など、買って分かった事についてご紹介しました。 気になるのは音質や使い心地。 見た目は良くても、自分の好きな音質で無ければ次第に使わなくなってしまうでしょう。 特に「JBL TOUR […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 今回は、 「JBL TOUR PRO 2」 について、記事にしていこうと考えております。 世界初、ディスプレイを搭載した収納ケース「スマートケース」を装備し、色々と話題となっている「JBL TOUR PRO 2」。 昨年発表された時から非 […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 手軽に音質を向上させることが出来る「ドングル型USB DAC」。 その新製品がHiByから発売されます。 それが、 「HiBy FC6」 ※HiFiGoのHiBy FC6の商品紹介ページより引用 です。 昨年末に発売になった「HiBy R […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 ノートPCスタンドを利用されている方なら一度は経験されているかと思う、キーボード片付け問題。 ●スタンド下に収納したいけど、スタンドの脚に阻まれて収納できない。。。 と感じられている方は多いのではないでしょうか。 そんな片付け問題を解決し […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 お気に入りのイヤホンを買っても、付属のイヤーピースが自分に合っていないという事ってありませんか。 例えば ●自分の耳の形に合わず、イヤホンの音がスカスカで全く楽しめない。。。 ●耳への装着感がいまいち。。。 ●音量を上げていないのに長時間 […]