• 2022年8月26日
  • 2022年8月31日

「HiBy FC4」とはどんな製品?【注目する4点の解説有り】

皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 手軽に音質を向上させることが出来る「ドングル型USB DAC」。 その新製品がHiByから発売されます。c それが、 「HiBy FC4」 ※HiByのFC4の商品紹介ページより引用 です。 ドングル型USB DACは本当に色々なメーカー […]

  • 2022年8月15日
  • 2022年8月15日

「ddHiFi TC05」を使って分かった3つの事【詳しい解説付き】

皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 先月7月22日にアップした記事では「ddHiFi TC05」の見た目についてご紹介しました。 しかし気になるのは音質。 ・「ddHiFi TC05」に変えて音が変わるの? こう思われる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 後は使い勝 […]

  • 2022年8月13日

「HiBy RS2」ついに発売!【注目する4点の解説有り】

皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 7月2日・3日、ヨドバシカメラマルチメディア梅田で開催された「音フェス2022」。 そこで、日本初として視聴機が展示されたDAP 「HiBy RS2」 ※HiBy RS2 商品紹介ページより引用 に関してのご紹介したいと思います。 視聴会 […]

  • 2022年8月11日
  • 2023年6月5日

logicool「MX Mechanical Mini」使って分かった4つの事【詳しい解説付き】

皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 前回の記事では「MX Mechanical Mini」の買って分かった事についてご紹介しました。 しかし気になるのは使い勝手。 ・本当に便利に使えるのか? こう思われる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 実機を見て触る事が出来ない […]

  • 2022年8月7日
  • 2022年11月17日

logicool「MX Mechanical Mini」買って分かった4つの事【分かりやすい図解付】

皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 ノートパソコンを使ってて、キーボードに不満をもっている方って結構いらっしゃるのではないかと思います。 例えば「キーが小さくて打ちにくい」など。。。 そんな時は外付けキーボードを活用する事で不満を解消する事が可能です。 ただ、ノートパソコン […]

  • 2022年7月28日
  • 2022年7月28日

世界初の機能を搭載「JBL Tune Flex」はどんな製品か?【注目する2点の解説有り】

皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 またまた気になる完全ワイヤレスイヤホンが発表されました。 それは 「JBL Tune Flex」 ※JBL Tune Flex プレスリリースより引用 です。 この製品、プレスリリースの情報しか展開が無いので色々とベールに包まれている製品 […]