- 2022年5月4日
GWの音フェス ヨドバシカメラ梅田で開催!【視聴した結果の説明有り】
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 今日は、ヨドバシカメラ梅田店にて、5月3日・5月4日の2間開催されているイベント、 「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田 音フェス2022 GOLDEN WEEK」 https://twitter.com/yodobashi_umed/s […]
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 今日は、ヨドバシカメラ梅田店にて、5月3日・5月4日の2間開催されているイベント、 「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田 音フェス2022 GOLDEN WEEK」 https://twitter.com/yodobashi_umed/s […]
皆様こんにちは、Takaです。 いつも当ブログを見て頂き、本当にありがとうございます。 ブログをはじめて2年目を迎えました。 飽き症の私が、辞める事なく続けられているのは、ブログを読んで頂きコメントを書いて下さる読者の皆様のおかげです。 ブログを開始してから変わる事がない […]
皆様こんにちは、Takaです。 今日は、e☆イヤホン梅田EST店にて、10月30日・10月31日の2間開催されている 「Astell&Kern新製品試聴会」 に参加してきました! https://twitter.com/e_earphone_UMD/status/14540140777059 […]
こんにちは、Takaです。 今日は、ヨドバシカメラ梅田店にて、10月16日・10月17日の2間開催されているイベント、 「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田 音フェス 大試聴会&トークショー」 に参加してきました! https://twitter.com/yodobashi_u […]
皆様こんにちは、Takaです。 今日は、ガジェットには全く関係のない、ソフトウェアのお話。 興味を持たれた方は、読み進めて頂ければ幸いです。 今日は、 Anaconda や Docker Desktopの有償化に思う事 について、ちょっと記事にしたいと思います。 私は、業務でソフトウェアの調達などを […]
こんにちは、Takaです。 今日の記事は完全に雑記です。。。 最近、スマホの機種変を行い、快適にスマホライフを過ごしております。 機種変したスマホ、それは 「SONY Xperia 1 III」(エクスペリア・ワン・マークスリー) 久しぶりにSONY製の端末で、進化のすごさに驚いている毎日です。 ● […]
前回の記事では新興イヤホンメーカーから発売される完全ワイヤレスイヤホンをご紹介させていただきましたが今回は、1925年創業の老舗メーカー「Bang & Olufsen」の完全ワイヤレスイヤホン 「Beoplay EQ」 ※Bang & Olufsenの「Beoplay EQ」商品紹介 […]
日々、新たな製品が発表され発売されていく、イヤホン業界。 そんな中、かなり興味をそそられる製品が発表されました。 それが、「Nothing Tech」の完全ワイヤレスイヤホン 「Nothing ear(1)」 ※Nothing Techの「Nothing ear(1)」商品紹介ページより引用 です。 […]
Webで、DAP情報を収集している際に、久しぶりにHiBy社のニュースを発見。 じっくり読んでみると。。。 「HiBy RS6 発表」 ん?RS6?? そう、R6ではなくてRS6という謎のDAPが発表されておりました。 これにはびっくりしたのですが、なんと「e-イヤホン 梅田」で早速視聴が出来る視聴 […]
「Galaxy S9+」を使い続けて早3年。 前回の切り替え時、2年以上は使える機種として、当時最高のスペックだったGalaxyを選んだのですが、これが正解で3年経っても動作にもっさり感は感じず快適そのもの。 「内蔵メモリ(RAM):6GB」を選んで正解だったと感じる位、現時点でもバリバリ使えている […]