Taka– Author –
-
KBEAR AURORA 買って分かった事【開封の儀と分かった事2点の解説付き】
皆様こんにちは、Takaです。 HiFiGoでオーディオ関連のNewsを眺めていた際に見つけた 「KBEAR AURORA」 ※KBEAR Official Store 商品紹介ページより引用 以前記事も上げましたが、このニュースを見て非常に興味が沸き、日本での発売を心待ちにしておりまし... -
高さ調整が可能なモニター台のおススメはこれだ!「EPN モニター台」【おススメするポイント解説付き】
皆様こんにちは、Takaです。 高さ調整が可能なモニター台のおススメ製品を知りたい方へ。 在宅勤務で、自宅で業務を行う事が増えた昨今。 自宅でも快適に仕事をしたいと考え、モニターを購入された方も多くいらっしゃるのではとおもいます(私もその一人で... -
【News】HiBy R3Pro/R3Pro Saber/R5/R6/R6Pro/New R6/R8 ファームウェアアップデート情報
皆様、DAPのファームウェアはアップデートされていますか? もしかしたら購入されてから一度もファームウェアアップデートをしていない人もいらっしゃるかもしれませんが、 今すぐしましょう!! なぜ、今すぐアップデートする事をおススメするのか。 それ... -
「Noble Sound Suite」で出来る事は何か?【分かりやすい図解付き】
皆様こんにちは、Takaです。 完全ワイヤレスイヤホンを日々使う中で、カスタマイズしたいと思う事は有りませんでしょうか。 イコライザーを調整したい、ボタン操作を変更したい等、ここをこう変えればもっと使いやすくなるのにと思う事も多いはずです。 そ... -
【News】Qualcommが発表した高音質コーデック「aptX Lossles」とは!?
皆様こんばんは、Takaです。 アメリカ時間で2021年9月1日、Qualcommから新しい高音質コーデックが発表されました。 それは「aptX Lossless」です。 ≫詳しくは「Qualcomm adds Bluetooth Lossless Audio Technology to Snapdragon Sound」を参照 「aptX Lo... -
【News】KBEarが発表したイヤホン「Aurora」とはどんな製品なのか?
皆様こんばんは、Takaです。 最近HiFiGoでオーディオ関連のNewsばかり眺めておりますが、その中で非常に気になる製品を見かけました。 それが、 「KBEAR Aurora」 ※KBEAR Official Store 商品紹介ページより引用 です。 「KBEAR」というブランドはどういう... -
【News】FiiOが「FH5s Pro」を発表。「FH5s」との違いは?
FiiOが「FH5s」のプロフェッショナルモデル、 「FH5s Pro」 ※画像はHiFiGoより引用しております。 を発表しました。 「FH5s」と言えば、竜の鱗を模したかなりインパクトのある外観を持ち、2BA+2DDを搭載したハイブリッドイヤホンで、非常に人気のある製品... -
【雑記】これは懐かしい!SONYのケータイ・スマートホン・タブレットが一堂に会すMUSEUMページを公開
こんにちは、Takaです。 今日の記事は完全に雑記です。。。 最近、スマホの機種変を行い、快適にスマホライフを過ごしております。 機種変したスマホ、それは 「SONY Xperia 1 III」(エクスペリア・ワン・マークスリー) 久しぶりにSONY製の端末で、進化... -
【News】FiiO のコンパクトDAC 「FiiO K3 2021」が海外にて発売。その性能はどうか!?
「USB DAC」の入門機として非常に人気があった 「FiiO K3」 に関して、マイナーアップバージョンとなる 「FiiO K3 2021」 が「HiFi Go」のニュースに上がっておりましたので、今回はこの製品に関して記事に致しました。 日本未発表の「FiiO K3 2021」。 一... -
「Xperia 1 III」におススメする耐衝撃ケース【おススメするポイント解説付き】
「Xperia 1 III」におススメな耐衝撃ケースを知りたい方へ。 ガラスフィルムを検討する流れで、「ケース」の検討もあわせてされる方が多いと思います。 ただ、ガラスフィルム同様に、ケースに関しても「あまりにも種類多すぎて、どれを選べば良いのか分か...