-
【設定】HiBy R6 Pro AL ランチャー設定
HiBy R6Pro ALを購入した理由として、OSがAndroidで有った事が挙げられます。 今持っているスマホで使っているアプリをHiBy R6Pro ALでも使える事で、スムーズに使える様になるという事も大きいですし、スマホで使い慣れてるランチャーを使いたい希望も有... -
【レビュー】イヤホンケース MUTORY MT-CS25-BK
皆様はイヤホンの格納や保管はどうされていますか? 意外と、カバンのポケットやカバンの中に色々な荷物と一緒に格納されていませんか? DAPを購入されたらケースを購入して、DAPの本体をカバーし傷を保護する事はやるとは思いますが、イヤホンは特に何も... -
【新製品情報】iBasso DX160 ver.2020
今所持している、HiBy R6Pro ALは、トータル的に見て物凄く良い製品で、使いやすく自分好みにカスタマイズしやすい製品です。 そう言った自分に合う製品を探すのに時間はかかるのですが、見つけた時のビビビッとくる感覚は皆様にも味わってもらいたい!そ... -
【レビュー】コンプライ製イヤーピースのおすすめな所・イマイチな所
皆様、イヤホンを購入した際、標準のイヤーピースで満足はしていませんか?意外と見落とされがちな、イヤーピース。このパーツを変える事で、新たな音楽ライフを楽しめる用になる、重要なパーツの一つだと、私は考えております。今回は、私が今使っている... -
【おすすめイヤホン】HA-FX1100のレビュー
いい音楽は、いい音で聴きたいですよね。移動時はケーブルが邪魔なので、だいたいワイヤレスイヤホンを使用するのですが、家にいる場合は、有線イヤホンで聞く事がほとんどです。前回、Panasonicのイヤホンを紹介いたしましたが、より良い音で聴きたいとい... -
これで持ち運び時でも安心 HiBy R6 Pro AL 用のケース
モバイル端末というのは、落ちて破損するという最悪ケースは考えておく必要があります。特に、自分は絶対落とさないと思っている時ほど、落として破損してしまうもの。。。その時の、後悔は本当に大きいです。今回は、その後悔を少しでも無くすため、HiBy ... -
HiBy R6 Pro ALのカスタマイズ②
R6ProALは、初めから前面と後面にフィルタが貼られていました。そして、標準で、ガラスフィルムも付属しているという豪華装備。私は、初めから本体に貼り付けられているフィルムをそのまま使い続けているのですが、このフィルム、本当に保護だけの為につけ... -
HiBy DAP どれを選ぶ?
HiBy Musicという会社に関して、私はR6Proを買うまで全く知りませんでした。今回DAPを購入するに当たり、色々な会社のDAPを聴いて使い勝手を見た際に、私の用途にぴったりあうのが、HiBy R6ProALであり、そこで初めて私もHiBy Musicという会社の存在を知っ... -
DAPのカラーについて
普段使うものこそ、自分のオリジナリティを出したいもの。ガジェット類って、シルバーとかブラックが多く、自分の好きなカラーってほとんどないですよね。私が購入したHiBy R6Proに関しては、ステンレススチールモデルと、アルミニウム合金でブラックとパ... -
HiBy R8について
ガジェットというのは、時代の変化や技術の革新に伴い、どんどん新しい物が出てきます。お気に入りの機器を長く大事に使うのもよし、時代に合わせて新技術が搭載された機器に買い換えるのもよし、これはユーザーが自分の好きな様にしていけば、より良いガ...