-
色々凄かった! DX220 Max 実機見てきました
いやぁ、これはもうポーダブルオーディオプレーヤーじゃ無いでしょ。 まさに、この言葉が色々と当てはまる機器だったDX220 Max。 今日は久しぶりにe-イヤホンさんの梅田店に行きまして、DX220 Maxの実機が置いて有ったので触って見ました。 以前Webでの情... -
買ったばっかりなのに!!!Anker PowerCore lll Fusion 5000が発売
タイトルでショックが伝わるであろう、今回の記事。 先日、良い物を購入したとして モバイルバッテリー Anker PowerCore Fusion 5000 をお勧めする3つの理由 をご紹介させて頂きましたが、まさかこんなすぐにこんな事が起こるとは。。。 それは、なんと「... -
史上初! マルチ DAC 搭載の A&futura SE200 を見る
またまた、DAPの世界に、面白い機種が出てまいりました! マルチ DAC それは、一つの筐体になんと2種類のDACチップを搭載すると言う、新たな試み。 一つの筐体でありながら、異なるDACを搭載し、その時・その曲でDACを使い分ける事で、より音楽を楽しませ... -
【図解】HA-FX1100 HiBy Music イコライザ設定で自分好みの音質にする
HA-FA1100の迫力の低音は、音楽を情熱的に聴かせてくれる。 低音好きな私は、このイヤホンに出会えた事に感謝しながら、毎日情熱溢れる音で音楽を聴いております。 全く志向が違う完全ワイヤレスイヤホン「Noble FALCON」を、イコライザ調整する事で低音を... -
iBasso DX220Max のスペックを見る
またまた、すごいDAPが発売されます。 その名も iBasso DX220Max この製品、「DAPでここまでするのか!」と思わせるほど、高音質を実現する為に電源周りを強化し、独自の構成でビルドされた機器になっていて、非常に面白いです。 今回は、Web上で展開され... -
モバイルバッテリー Anker PowerCore Fusion 5000 をお勧めする3つの理由
「モバイルバッテリーと充電器の組み合わせって意外とかさばるよね・・・」 旅行前の準備での会話で、友人からこんな小言が出ました。 これは私も前から思っていました。 せっかくスリムでかさばらないモバイルバッテリー買ったのに、充電器が意外と大きく... -
【図解】Noble FALCON イコライザ設定で自分好みの音質にする
Noble FALCON 本当にコンパクトで軽くて、音も良くて、最高のパートナーですよね。 音質がフラットで長時間聴いても疲れないし、軽量・コンパクトで気軽に鞄に入れてどこにでも持っていける。 久しぶりに自分の中ではヒットした製品に巡り合う事ができたと... -
【設定】HiBy R6 Pro AL ランチャーの変更方法
以前、「Smart Launcher」のインストール&基本設定に関してご紹介をさせていただきました。その記事を元にインストール&設定をしていただいて、実際使ってみて、あまり馴染めないなぁと思い、元のランチャーに戻そうと思った時、Android端末に慣れて無い... -
【勝手に比較】HiBy R8 vs Astell&Kern A&ultima SP1000
今週末、中国市場において発売が予定されている HiBy R8 に関して、待ち遠しい人も大勢(多分)いらっしゃるのではないかと思います。 今回は価格帯も同じような Astell&Kern の元フラグシップモデル A&ultima SP1000 と仕様面で比較し、どの... -
HiBy R8 中国市場で発売!
以前も記事にさせていただいた HiBy R8 に関しての発売情報が出ていましたので、情報展開です! HiBy R8 色々と他のDAPには無い機能を搭載しての登場なので、非常に楽しみな機種ではありますので、ひとまず記事を見て現時点で分かっている情報をまとめて...