レビュー– category –
-
【レビュー】iBasso Audio DC03 買って分かった事
皆さんが気になっている(と思われる) iBasso Audio DC03 なぜ、気になっていると思ったのか。 それは前回上げた記事「 iBasso Audio のDACアダプター「DC01」「DC02」「DC03」で手軽に音質アップ 」の閲覧数の増え方が今までにない位に多かったから。 「... -
【使ってみた】再生アプリ Neutron Music Player を数日使って分かった3つの事
「Neutron Music Player」これいいかも!? ブログにコメント頂いた方から、この再生アプリも良いよと教えてもらった「Neutron Music Player」 早速、HiBy R6 Pro ALにインストールして音楽を聴いてみると・・・ おお? イイかも!? HiBy R6 Pro ALで音楽... -
【作業環境紹介】私のブログ作成環境を晒します。
ブログを書くためには何が必要か。 それは。。。 Personal Computer (いわゆる、パソコン) が必要です(当たり前ですね。。。) また 「ノートPC」 ならば、 いつでもどこでもブログを書く事ができるようになりスタバでもドヤリングが出来ます(笑) 基... -
【非常に便利!】和泉化成 パーツケース セパレートボックス
イヤホンの購入で増えてくるのがイヤーピース。 購入時に標準で付いてくるイヤーピースや、後から購入するイヤーピースで、数がどんどん増えていきますよね。 数量以外では、製品自体が小さい為、保管が大変です。 何かいい整理グッズはないだろうか・・・... -
【Noble FALCONにおすすめ】1週間使って分かった イヤピース final TYPE Eの4つの事
「final イヤーピース TYPE E」を購入して、早1週間。 通勤のお供として活躍している「Noble FALCON」に装着し、毎日音楽を聴いております。 そこで、皆様も気になるだろう「普段使いでの使用感」。 前回の記事「 【final イヤーピース TYPE E レビュー ... -
【final イヤーピース TYPE E レビュー 】買って見て使って分かったfinal イヤーピース TYPE Eの4つの事
完全ワイヤレスイヤホンのイヤーピース、自分のサイズに合うものを見つけるのは至難の技ですよね。 着け心地が良くても、充電ケースに収まらず、諦めてしまった事は多々あるのではと思います。 そんな中、finalが素晴らしい製品を発売してくれました! そ... -
【レビュー】Nobunaga Labs 景光S を使って分かった3つの事
いつも聴いている音楽を、少しでも良い音で聴きたい! 音楽が好きな方で、そう思っておられる方は多くいらっしゃると思います。 せっかく購入したイヤホンが、自室で聴いてみると音が違ってガッカリした。。。というのは本当に避けたい所。 ですが、私の様... -
LUF-TAITAN と HA-FX1100 を比較して分かった3つの事
あーーー、いい音やなぁ(うっとり) 本当に聴けば聴くほど、癖がなくて聴きやすいLEARのイヤホン「LUF-TAITAN」 最近は、ほぼずっと「LUF-TAITAN」で音楽を聴いております。 ただ、久しぶりに重量感たっぷりの低音で音楽を聴きたいと思い「HA-FX1100」を... -
【LEHII BT525 レビュー】これでお風呂も楽しくなる!IPX7防水規格対応コンパクトスピーカー
日々の疲れを汗と共に流してくれるお風呂。 1日のリラックスタイムの一つですよね。 湯船に浸かっている間、皆様はどの様に過ごされているでしょうか。 本を読んだり、音楽を聞いたり、瞑想したり・・・色々されているかと思います。 今回は「お風呂で音... -
LEAR イヤホン LUF-TAITAN を使って分かった3つの事
新しい製品を購入する時、皆様は何で情報を得られるでしょうか。 やはりWEBで、まずどんな製品か情報を得る事が多いのではと思います。 そんな時、やっと見つけた情報が、製品の仕様と簡単に良い所だけ書かれている事って多いですよねぇ。 それじゃ参考に...