– Author –
-
「HiBy RS2」ついに発売!【注目する4点の解説有り】
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 7月2日・3日、ヨドバシカメラマルチメディア梅田で開催された「音フェス2022」。 そこで、日本初として視聴機が展示されたDAP 「HiBy RS2」 ※HiBy RS2 商品紹介ページより引用 に関してのご紹介したいと思い... -
logicool「MX Mechanical Mini」使って分かった4つの事【詳しい解説付き】
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 前回の記事では「MX Mechanical Mini」の買って分かった事についてご紹介しました。 しかし気になるのは使い勝手。 ・本当に便利に使えるのか? こう思われる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 実... -
logicool「MX Mechanical Mini」買って分かった4つの事【分かりやすい図解付】
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 ノートパソコンを使ってて、キーボードに不満をもっている方って結構いらっしゃるのではないかと思います。 例えば「キーが小さくて打ちにくい」など。。。 そんな時は外付けキーボードを活用する事で不満を... -
「KBEAR Ormosia」はどんな製品か?【注目する3点の解説有り】
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 HiFiGoオーディオ関連のNewsより非常に気になる製品を見かけました。 それが、 「KBEAR Ormosia」 ※HiFiGo「KBEAR Ormosia」商品紹介ページより引用 です。 上記、画像を見て頂けるとわかるように、アルミ... -
「Anker 737 Power Bank」はどんな製品か?【注目する2点の解説有り】
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 Ankerより、非常に興味がある新製品が発表されました! それが 「Anker 737 Power Bank」 Anker.comより引用 です。 この製品、見た目は非常にコンパクトなモバイルバッテリー。 しかし中身は驚くべき性能を... -
世界初の機能を搭載「JBL Tune Flex」はどんな製品か?【注目する2点の解説有り】
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 またまた気になる完全ワイヤレスイヤホンが発表されました。 それは 「JBL Tune Flex」 ※JBL Tune Flex プレスリリースより引用 です。 この製品、プレスリリースの情報しか展開が無いので色々とベールに包ま... -
「Noble FoKus H-ANC」その性能は?【Noble FALCON ANCとの比較有り】
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 「Noble」から新しいノイズキャンセリングイヤホンが発表されました! それが 「Noble FoKus H-ANC」 Noble FoKus H-ANC 紹介ページより引用 です。 なんと「Noble FoKus」シリーズからノイズキャンセルイヤ... -
「ddHiFi TC05」買って分かった4つの事【分かりやすい図解付】
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 「iBasso」から発売された「iBasso DC06」。 「iBasso DC06」から「ケーブル」が脱着式になり、ケーブルも色々とカスタマイズが出来る様になりました。 「iBasso DC06」を購入された方も「どんなケーブルに変... -
「iBasso DC06」を使って分かった3つの事【詳しい解説付き】
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 前回の記事では「iBasso DC06」の見た目についてご紹介しました。 しかし気になるのは音質。 ・スマホに指すだけで本当に音質が良くなるの? こう思われる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 後は使... -
iBasso DX170 が発表!【iBasso DX160 ver.2020との比較有り】
皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。 「HiFiGo」にて、新たなDAPの展開が有りましたので本日それをご紹介します。 それは、 「iBasso DX170」 ※HiFiGo 「iBasso DX170」 商品ページより引用 です。 最近は「HiBy R5 Gen2」など、ミドルクラスのDA...