コンパクトで高音質!?「SMSL PO100AK」の実力はいかに 【注目するポイントを解説】

当ページのリンクには広告が含まれています。

皆様こんにちは、Taka(@Taka31599979)です。

スマートホンやゲーム機、PCなどのデジタル機器とUSBケーブルで接続し、高品質なアナログデータに変換する機器である「USB-DAC」。

お手軽に高音質を得る事が出来る機器ですが、HiFiGoで非常に興味深いUSB-DACを見つけましたのでご紹介します。

それが

「SMSL PO100AK」
HiFiGo「SMSL PO100AK」商品紹介ページより引用

です。

今回はそんな「SMSL PO100AK」に関して、下記2点

1.「SMSL PO100AK」その性能は?

2.「SMSL PO100AK」注目すべき点

について記事をまとめ皆様に情報を展開していきたいと思います。

今回の記事はHiFiGo「SMSL PO100AK」商品紹介ページから得た情報を元にまとめております。

では、ご覧ください!

目次

「SMSL PO100AKその性能は?

「SMSL PO100AK」の性能面に関して、掲載されている仕様を表にまとめてみました。

仕様 SMSL PO100AK
USBレシーバー XMOS XU316
DAC AK4493S
PCM 32bit / 768kHz
DSD DSD512
出力レベル 2.0 Vrms
全高調波歪み + ノイズ 0.00015%(116dB)
ダイナミックレンジ 121dB
SN比 121dB
入力 USB Type-C
出力 RCA
Coaxial
Optical
USB入力可能デバイス Windows、Mac OS、Linux、Android、iOS、PS4、PS5、Switch
電源 USBバスパワー(5V / 200mA)
サイズ(幅 × 高さ × 奥行) 80 × 13 × 60(mm)
価格 $89.99(HiFiGo)

次の章では注目すべき点をまとめて行こうと思います。

SMSL PO100AK」注目すべき点

最新DACと高性能USBレシーバーを搭載

注目点の一つ目。

それは「最新DACと高性能USBレシーバーを搭載」している点です。

DAC:AK4493S

DACに関しては、今年2月に旭化成エレクトロニクスから発表されたばかりの最新AKシリーズ。

VELVET SOUNDアーキテクチャーを採用し、高音質かつ低消費電力を実現しています。

このDACを生かし切る為に、USBレシーバーも高性能なものを搭載。

USBレシーバー:XMOS XU316

32bit / 16コアという高い演算能力で、MQAデコードもサポートしています。

サンプリングレートはPCM最大32bit / 768kHzDSD512(DoPではDSD64)

高性能なUSBレシーバーでデータを受け取り、高性能なDACでデジタルデータを高品質なアナログデータに変換する事が可能です。

この構成により、スマートフォンやPCの内蔵DACでは味わえない高音質を楽しむ事が出来るでしょう。

接続可能な機器が豊富

注目点の二つ目。

それは「接続可能な機器が豊富」という点です。

PCでは、

●Windows 7 / 8 / 8.1 / 10 / 11
●Mac OS X10.6 以降
●Linux
スマートホンでは、
●Android OS
●iOS

HiFiGo「SMSL PO100AK」商品紹介ページより引用

ゲームでは、

●PS4 / PS5
●Swicht
etc…

HiFiGo「SMSL PO100AK」商品紹介ページより引用

と、あらゆるOS、あらゆるデバイスでUSB接続が可能に。
お手持ちのアクティブスピーカーに接続する事で、PCだけでなくゲームも高音質で聴く事が可能になります。

USBバスパワーで駆動可能

注目点の三つ目。

それは「USBバスパワーで駆動可能である事です。

HiFiGo「SMSL PO100AK」商品紹介ページより引用

USBバスパワーで駆動するので、デバイスとUSBケーブルを接続するだけで動作可能

ACアダプターいらずで、非常にお手軽です。

ただ、スマートホンなどで使用する場合は、スマートホン側のバッテリーを気にする必要があります

非常にコンパクト

注目点の四つ目。

それは「非常にコンパクト」である事です。

下記画像を見て下さい。

HiFiGo「SMSL PO100AK」商品紹介ページより引用

まさに「手のひらサイズ」がぴたりとあてはまるサイズ感です。

本当にコンパクト。

HiFiGo「SMSL PO100AK」商品紹介ページより引用

サイズは

サイズ(幅 × 高さ × 奥行):80 × 13 × 60(mm)

と、名刺サイズくらいのコンパクトさです。

これくらいコンパクトだと持ち運びも苦になりませんし、据え置きとして使うにしても置くスペースを気にする必要もありませんね。

最後に

今回は「SMSL PO100AK」に関して記事にまとめてみました。

HiFiGo「SMSL PO100AK」商品紹介ページより引用

「SMSL PO100AK」の最大の特徴は

最新のDAC、高性能なUSBレシーバーを搭載

●接続可能機器が豊富

●名刺サイズとコンパクトながら高音質な音を出力可能

という事でしょう。

「SMSL PO100AK」では、最新のDAC「AK4493S」と高性能USBレシーバー「XMOS XU316」を搭載。

入力されたデジタルデータを余すことなく処理し、高音質なアナログデータを出力する事が可能です。

後は様々な機器を接続する事が出来る事も見逃せません。

そして非常にコンパクトな所。

名刺サイズなコンパクトさから出力される音は、中々目を見張るものが有ります。

現在、「HiFiGo」を初め「Aliexpress」で購入可能ですので、もし購入された方がいらっしゃいましたら、コメント頂ければ幸いです。

それでは、失礼します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ガジェット大好きサラリーマン。 日々無駄に時間を使っていたがこれではダメだと思い一発発起でブログを始める。皆様のお役に立ちたいという気持ちは人一倍強く、どうすればより良い情報を提供できるか日々悪戦苦闘しながらブログを書いています。購入したガジェットや家電など、ブログで紹介していきます。

コメント

コメントする

目次