【News】HiBy R3 Pro Saber 新色追加!

当ページのリンクには広告が含まれています。

小型DAPで非常に使い勝手の良い

「HiBy R3 Pro」

昨年の7月に、DACをシーラスロジック製からESS製に変えた

「HiBy R3 Pro Saber」

が発売され、小型DAP界は賑やかになりました(そう思っているのは私だけ??)

そんな「HiBy R3 Pro Saber」に新色が追加されると言う情報が「飯田ピアノ HiBy Info」に掲載されていたのでこのブログにてご紹介させていただきます。

目次

1.仕様面

ひとまず、仕様面に関して「HiBy R3 Pro」と「HiBy R3 Pro Saber」の情報を展開いたします。

ご参考までに。

仕様 R3 Pro Saber

R3 Pro


OS HiBy OS HiBy OS
DAC ES9218P x 2 CS43131 x 2
Storage なし なし
Headphone Out 3.5mm(80mW+80mW(32Ω)) 3.5mm(60mW+60mW @32Ω)
Balanced Headphone Out 2.5mm(280mW+280mW(32Ω)) 2.5mm(210mW+210mW @32Ω)
Display Size 3.2inches 3.2inches
External Storage 512GB 512GB
Wi-Fi 2.4Ghz/5Ghz 2.4Ghz/5Ghz
Bluetooth 5.0 4.2
USB Type C Type C
Dimensions 82x61x13(mm) 82x61x13(mm)
Battery 1600mAh 1600mAh
Time(Unbalanced) 19h 20h
Time(Balanced) 14h 16h
Color Black /Gray (⇒今回追加された色) Black /Gray /Green /Red
Price ¥25,300 ¥22,373-

2.HiBy R3 Pro Saber に Grayカラーの追加

今回は、「HiBy R3 Pro Saber」に新色のGrayカラーが追加されました。

見た目は下記の通り。

※HiBy商品サイトより引用

ちなみにブラックカラーは下記の通り。

※HiBy商品サイトより引用

こう見てみると、カラーだけで雰囲気はかなり変わりますね。

Grayカラーの方が光の当たり具合で陰影が出て、非常に質感が良い気がします(これは実物で見るともっとそう感じるかもしれません)。

私も今まで購入したDAPは黒ばっかりだったので、Grayカラーの「HiBy R3 Pro Saber」にちょっと食指が動きそうで怖いです。。。(笑)

3.最後に

「HiBy R3 Pro Saber」の新色ついてご紹介いたしました。

発売日は2021年5月21日。

R3 Pro Saberを購入検討されている方はもう少し待ってGrayカラーが発売になってから購入してみてはいかがでしょうか。

試聴も2021年5月14日から各販売店で出来ると言う事なので、もし店頭に行く事が可能な方は、BlackカラーとGrayカラーを確認し、そして音を聴いてから購入というのも良いかなと思います。

店頭でGrayカラーを見られた方は感想を頂ければ幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ガジェット大好きサラリーマン。 日々無駄に時間を使っていたがこれではダメだと思い一発発起でブログを始める。皆様のお役に立ちたいという気持ちは人一倍強く、どうすればより良い情報を提供できるか日々悪戦苦闘しながらブログを書いています。購入したガジェットや家電など、ブログで紹介していきます。

コメント

コメントする

目次